HOME > 訪問リハビリ > どんなことをするの?
訪問リハビリって、どんなことをするの?
まずは理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が身体機能、精神機能、家屋状況、周辺地域状況等、「生活」を送るために必要な事項を評価し、その方にあった適切なプログラムを立案いたします。
生活場面にもどるにあたり、このように専門家による評価を行ない、その状況をご本人やご家族にしっかりご説明することは最も重要なことと考えています。
- リハビリテーション
-
- 機能訓練(関節可動域訓練、筋力訓練、歩行訓練・・・)痛みに対する運動療法
- 日常生活動作の訓練
- 呼吸・嚥下リハビリテーション
- 日常生活用具の利用相談
- 装具・自助具等の相談・確認
- 自主トレーニング指導・提案
- 日常生活の相談
-
- 生活環境の整備
- 日常での安全動作指導
- 認知症のリハビリテーション
-
- 認知症の運動とリハビリテーション
- 介護者の相談
-
- あらゆる病状・介護・日常生活に関する相談
- 精神的援助
関節可動域訓練
ご利用者様のお身体の状態に合わせて手足の関節を動かします。
関節拘縮の予防や可動域の拡大を図るとともに、日常生活で行なう着替えや食事などの生活動作や、歩行動作の改善につなげていきます。
基本動作訓練
ベッドや布団からの起き上がり・立ち上がり等の動作訓練を行います。
ご利用者様のお身体の状態に合わせた介助方法やご家族様が介助を行う際の注意点等も専門スタッフが指導させていただきます。
歩行訓練
ご自宅で生活される際に必要な移動手段の練習を行います。
ご家族様・御本人様が安心して生活できるよう、杖や歩行器等の歩行補助具の選定や歩行介助の方法についてのアドバイスもいたします。
上肢機能訓練
脳血管障害や骨折等で手や指が動かしにくい方に対して、ご自宅で行える訓練の提案や、その方の身体機能に合わせて、日常生活場面でどのように手を使っていくかアドバイスさせていただきます。
定期的に身体機能の評価を行い、上肢機能の改善を図ります。
住宅改修・福祉用具の選定や提案
動作が効率良く安全に行なえる手すりの位置やその他必要な住宅改修のアドバイスをさせていただきます。
また、入浴時に使用するシャワーチェアーやポータブルトイレといった福祉用具についても、選定から適正の判断まで御利用者様それぞれに最適なものをご提案いたします。
他にも…
摂食嚥下訓練や言語や発声などのコミュニケーション訓練等を行っております。
訪問リハビリ
介護保険関連事業を展開する
株式会社ミストラルサービス
〒252-0202
神奈川県相模原市中央区淵野辺本町
3-28-1
TEL:042-758-8381
- サービス内容
訪問看護・訪問リハビリ・通所介護(デイサービス) - 訪問エリア(訪問看護、訪問リハビリ)
相模原市・町田市・座間市・大和市・海老名市・綾瀬市